7月16日 美ヶ原の花とポン黒岳のナキウサギ

 昨日の夜の天気予報では今日は晴れのち曇り、明日は曇りとなっていたので、今日登ることにしました。行先は今年まだ行っていない美ヶ原。美ヶ原は赤石川と北海沢周辺だそうです。
黒岳石室から赤石川に向かって下ります。雪が解けたばかりの登山道にはエゾノツガザクラ、エゾコザクラ、チングルマ、キバナシャクナゲなどが咲いています。

雪渓を渡り、川を渡ります。

赤石川を渡ったあたりにエゾノツガザクラが咲き始めています。北海沢の万年雪の前のエゾコザクラ、チングルマツガザクラなども咲いています。

エゾコザクラ エゾノツガザクラ


チングルマ

更に北海岳の方へ進むと、左手の斜面には、薄いピンクから濃いピンクまで様々な色のエゾノツガザクラと微妙に色の違うアオノツガザクラが密集しています。

  


雪どけ直後の花の色は鮮やかで、しかも固まって咲いているのでとてもきれいです。北海岳下の沢にはエゾノリュウキンカの大群落があります。

北海岳頂上に向かうとコケモモやイワブクロが咲いています。

[t]
コケモモ イワブクロ

ここには他にはない珍しい白いイワブクロが一株だけあります。今日の最終目的はこの白いイワブクロを見ることだったので、ここで引き返しました。

白いイワブクロ

帰り道、ポン黒岳の岩場に動くものを見つけてカメラを構えました。
ナキウサギの子供でした。
 

更に進むと別のナキウサギが草を食べていました。

美しい花とかわいいナキウサギに出会えた満足の山歩きでした。

photo&文 KEI