9月14日 2010年 大雪山紅葉情報!

今日は黒岳から登り、北海岳、赤岳、銀泉台へ縦走してきました。途中、白雲岳も寄りながらの縦走。

≪黒岳≫

今朝の北海道新聞一面に掲載されたように、黒岳斜面はマネキ岩のある8、9合目周辺が紅葉しています。やや黄色みがかった橙色をしたウラジロナナカマドやウコンウツギらがマネキ岩を囲んでいます。
登山道脇にはハイオトギリやトカチフウロが紅葉しています。

頂上まで行くと、先週9月9日とはうってかわって紅葉の衣に身を包んだ大雪山の山並みを望むことが出来ます。すっかり秋。ここ2,3日で色がぐっとついたそうです。これから週末や連休にかけても色が深みを増していきそうです。ポン黒、石室周辺では草紅葉も非常に綺麗で見ごろです。


≪赤石川周辺≫
黒岳石室から北海岳方面へ向かう途中は、現在、ウラジロナナカマドやチングルマが真っ赤に紅葉しています。

≪北海岳≫
北海岳の登りはきついですが、周りの紅葉に励まされつつ登るとあっという間。北海岳から見る北鎮岳、凌雲岳、そして黒岳は紅葉で赤く見え、絶景です!

≪白雲岳≫
白雲岳は頂上直下が大きな岩が積み重なる岩場となっています。その周辺はウラシマツツジなどの草紅葉が真っ赤に地面を染め上げています。
頂上まで登りきると、向こう側に見えるものは・・・



≪赤岳≫
黒岳からの縦走なので、赤岳は頂上から下る形でお伝えします。
まず第四雪渓は5割ほど紅葉しています。ウラジロナナカマドが真っ赤ではないのが物足りないという人もいますが、橙色や黄色に染まった葉にはやはり感動させられます。
そして、第三雪渓も5割ほどの紅葉。コマクサ平の草紅葉は見ごろです。真っ赤な絨毯のような紅葉をぜひ見にお越し下さい☆
赤岳では現在、ヒグマも時々目撃されています。鈴等を必ず携行してお出かけ下さい。

銀泉台の斜面は3割ほどといったところでしょうか。黒岳と同じく、こちらもここ2,3日の間に色が一気に付き始めました。今後の経過が楽しみです!また銀泉台、赤岳についてはレポートしますので、乞うご期待!

第四雪渓

コマクサ平とその奥に第三雪渓

銀泉台

日本一早く、大雪山ならではのダイナミックな紅葉を見に、ぜひお越し下さい!

photo・文/ペンション山の上