2011-01-01から1年間の記事一覧

12月31日 今年もありがとうございました★

今年も、北の楽園大雪山を見ていただき、ならびにペンション山の上をご利用いただきましてどうもありがとうございました。 今年はブログの更新が滞ることもありましたが、動画を取り入れたりなど新しいこともはじめました。 また来年も引き続き層雲峡、そし…

12月18日 第15回大雪山国立公園フォーラム

12月17日、18日に第15回大雪山国立公園フォーラムin上川町がありました。17日(1日目) にはカミングホールで公議などがあり、 18日(2日目) にはビジターセンターのガイドの方々が 「今層雲峡でホットな観光スポット 初冬の紅葉谷」 へ案内…

11月8日 層雲峡氷瀑まつり会場作成中!

今年もこの季節がやってきました!毎年、11月あたまから層雲峡氷瀑まつりの会場作りが始まります。 今日も寒い中、石狩川沿いで会場作りをやっていました。ただでさえ、川沿いは寒いのに、今日はまた特別寒い日です。お疲れ様です〜。 さてさて、朗報です!…

10月20日 アカゲラのたたかい?戯れ?!

日中、暖かくお散歩日和だったので、カメラを持って散策に出かけました。 すると、キョッキョッキョッキョッ、という声が聞こえてきたので、その声のほうへ行ってみました。独特の声を頼りに林の中を探してみると、アカゲラがいました! 2羽でバサバサとは…

10月14日 *** 雪虫、ふわふわ ***

今日は天気が良く暖かいので、お散歩日和です。旭川市郊外からは、大雪山連峰が雪を被っているのをよく見ることができます。 北海道一高い旭岳は特にさすがに真っ白! 大雪山麓の町では、雪虫が飛び始めました。ふわふわふわふわ〜。 雪虫とは、トドノネオオ…

10月9日 大雪山の雪景色

ペンションにご宿泊されたお客様から、「黒岳頂上からの眺望」を写真でいただきました! すっかり雪化粧をした大雪山。風の強いところなどはところどころ雪が吹っ飛んで、ないところもありますが、8合目あたりから雪道です。ロープウェイの降り口5合目やリフ…

10月9日 連休真っ只中!層雲峡の紅葉

今日は3連休ということもあり、層雲峡にはたくさんのお客様が訪れています。 私、木守りりんごもペンションのスタッフとしてまたお手伝いに行っていました!そこで今日は層雲峡の様子をレポート!層雲峡では先日、冷え込みが厳しく、早くも雪が降ったためか…

9月25日 「小さな旅」 大雪山の紅葉

先日、NHKの「小さな旅」という番組の収録が、大雪山・黒岳周辺で行われました。アナウンサーの国井雅比古氏がやってきて、大雪山・黒岳周辺の紅葉を多く撮影されました。10月23日に放送予定です。ペンション山の上にも国井氏がご宿泊され、オーナーと一緒に…

9月21日 銀泉台〜白雲岳の紅葉

今日は銀泉台、赤岳の紅葉情報を見に行ってきました。 赤岳の麓、第一花園周辺にあたる斜面の紅葉は6割くらいでしょうか。色鮮やかになってきました。 奥の平も見ごろです。ウラジロナナカマドは真っ赤にはなってませんが、橙色に色づきました。 一番の見ご…

9月20日 層雲峡の紅葉

層雲峡の森の紅葉はまだ先ですが、徐々に黄色や赤色の葉が増えてきました。ナナカマドやサクラの葉も赤くなってきました。 現在は標高の高い大雪山の紅葉が見ごろになってきましたが、層雲峡の紅葉も10月頃が見ごろです。ぜひお越しください! photo・文/木…

9月18日 黒岳〜雲ノ平

昨日に引き続き雨模様の中、黒岳に行ってきました。 ロープウェイに乗り込むと霧で真っ白でしたが、リフトに乗り継ぎ登山口に到着すると、ほんの少し日差しが出始めました。同時に霧で見えなかった木々の紅葉を、やっと見ることができました。 8合目を過ぎた…

9月17日 赤岳の紅葉

昨日からの雨が心配でしたが、今日は赤岳に行ってきました。9月10日から銀泉台と高原温泉までは車両交通規制が引かれており、シャトルバスに乗り登山口まで向かいました。バスから降りると強風と小雨が降っており雨具を早速着込みました。登り始めしばらくす…

9月15日 黒岳の紅葉

今日は黒岳へ行ってきました!黒岳の紅葉状況は、現在、頂上付近がうっすら黄色み、赤みを帯びてきました。そして、頂上から先の草紅葉は、真っ赤に色づいています。 黒岳リフト マネキ岩 今日は曇りのち雨の予報だったので、朝一番のロープウェイで知人をお…

9月14日 紅葉谷散策

またまた久しぶりに層雲峡に戻ってきました。層雲峡の森は現在、秋支度をしています。今日は紅葉谷散策へいってきました。 層雲峡の目の前に聳え立つ黒岳の紅葉は、頂上付近で草紅葉が見ごろだとのこと。明日、黒岳へいって見て来ようと思いますので、情報を…

9月12日 高原温泉線 通行止め解除!

お待たせしました!本日13時、通行止めだった町道高原温泉線が通行止め解除となりました。 これから紅葉シーズン突入の高原温泉。ぜひ皆様のお越しをお待ちしております♪http://www.town.kamikawa.hokkaido.jp/web3/PD_Cont.nsf/0/395E2895A11F05A9492579030…

9月7日 紅葉時期の交通規制について

今年も紅葉の時期がやってきました。そして紅葉に合わせて今年も交通規制が行われます。排気ガスなどの影響をできるだけおさえるため、また、マイカー利用による混雑の緩和、道路の幅員減少などによる交通事故防止のために行われます。ご理解とご協力のほど…

9月7日 高原温泉線 9月16日まで通行止め

今回の台風12号による影響で、高原温泉線が9月7日〜16日の間、8時〜18時まで通行止めとなります。詳細は、上川町役場01658−2−1211までお問い合わせください。この台風が去ったら、気温がぐっと下がり、山の木々も少し色付くでしょうか…。今年の紅…

8月7日 ひなたぼっこ熊さん

大雪ダム周辺の木に黒い物体を発見! 何でしょうか??・・・ そうです。熊さんです。木の幹にしがみついて木の枝には足を掛けて ぼぉーっと、気持ち良さそうにひなたぼっこをしています。結構近い距離だったので迫力は満点でした。 でも、よくよく顔を見る…

8月4日 1年ぶりの黒岳登山!

今日は、お昼から黒岳と石室へ行ってきました。 初年はスタッフ矢野さんと、2年目はお別れ3コンで、 去年は木守りんごさんと。今年は黒岳一人立ちです!リフトを降りて入山者の記帳をし、山頂目指して出発です。 どんな花、なんの動物に出会えるんだろうと、…

7月29日 紅葉谷散策〜♪

今日はお天気が良かったので、紅葉谷まで散策に出かけました。 ペンション山の上のある層雲峡温泉街ヨツバヒヨドリなどの花々にはクジャクチョウやメスグロヒョウモンなどの蝶たちがとまり、吸蜜していました。 紅葉谷の入口から歩いて3分ほどのところにある…

7月29日 層雲峡峡谷 明日は本祭り!

先週からはじまった層雲峡峡谷火まつりは明日の本祭りが最後! フクロウ神事や火まつり太鼓、フリーマーケットなど催しも盛りだくさん!最後は層雲峡峡谷に轟く大きな花火があがります。 只今、ステージ準備中皆様、ぜひぜひ層雲峡へお越し下さい♪

7月26日 黒岳は花盛り2

山小屋に到着し、北海沢方面に進むとエゾノツガザクラやミネズオウ、チングルマ、イワウメ、チシマリンドウなどの花たちが咲いていました。その花たちの周りでは、たくさんの蝶が飛んでいました。 左からエゾノツガザクラとミネズオウ・チングルマ・イワウメ…

※7月26日 黒岳は花盛り1

今日は北海沢の様子を見に、黒岳に登ってきました。気温の高い日が続いており、リフトから頂上までの雪はすっかりと融けていました。 ロープが張られ、登山道は整備されていました。マネキ岩が見えてくる9合目付近より、登山道脇にはチシマノキンバイソウが…

7月25日 オオイチモンジ発生中

今、層雲峡周辺ではオオイチモンジが発生中です。 オオイチモンジはタテハチョウ科。日本では北海道の山地、本州では中部地方、関東地方の約1000〜2500メートルの標高の場所にいます。今の時期はメスが発生中です。後翅の白く太い帯のあるメスのオオイチモン…

7月24日 層雲峡峡谷火まつり

今年の層雲峡峡谷火まつりは7月23日から30日までロングラン開催しています!昨日、おまつりの初日でしたが、ナイトマルシェと称して出店が出ていたり、花火があがりました。この土、日は観光客も多く、層雲峡温泉街も賑いをみせていました。今の時期は登山客…

7月22日 大雪山麓 夏の蝶

久しぶりに大雪山麓の森へいってきました。今の時期は、どこの森も蝶がいっぱいです。今日はユニ石狩林道へいってきました。林道沿いの草むらやクルマユリ、コメツブツメクサなどの花々には、多くの蝶が吸蜜にやってきていました。 クジャクチョウ コヒオド…

オオイチモンジ・発生!

今日は朝から青空が広がり、気温も上がり暖かい一日となりました。 蝶日和ということで、お昼からさっそく蝶の様子を見に、石北峠を降りて本別留辺蘂線の中間位にある幌加内林道に行ってきました。今年の春のお客様方々は、この幌加内林道にてカラフトヒョウ…

晴天黒岳!

今日は朝から青空が広がり、絶好の登山日和となりました。ロープウェイから見える山並みに感激です。 登山口から8合目中間地点あたりまで、雪の残っている道が何度も出てきました。 雪の溶けた登山道わきには、お花も咲き始めています。ジンヨウキスミレ エ…

山の春〜赤岳〜

今日は赤岳に行ってきました。久々の登山に緊張しつつも、いざ出発です! 今年は雪どけが遅いと聞いていましたが、第一花苑までの斜面には雪がまだまだ残っていました。 雪渓は滑りやすく踏み跡も狭くなっております、ご注意ください。 さらに第二花苑も真っ…

7月1日  卒業

私事ですが、このたび、木守りりんごは層雲峡、ペンション山の上を離れることとなりました。5年間、ペンションスタッフとして、HPスタッフとして携わってきましたが、この層雲峡では自然にも人にも沢山のことを教えられてきました。 本当に感謝の気持ちでい…