7月25日 お花畑情報〜黒岳から北海沢まで〜

ずっと雨が降り続いていて、10日ぶりの黒岳情報です。
黒岳登山道はウコンウツギやウラジロナナカマドの花が姿を消し、新しい花が現れました。

シマノキンバイソウ ハイオトギリ コガネギク エゾウサギギク マルバシモツケ オニシモツケ

そしてダイセツトリカブトが咲き始めました。ナガバキタアザミが斜面を染め、チシマアザミが、人の背丈を越えるのももう間近です。

ダイセツトリカブト ナガバキタアザミ チシマアザミ

今日の山の天気は、雲に覆われていて、雲の流れが速く、瞬きしているうちに景色が見えたり隠れたりします。

頂上の雲の動きも激しく、景色を見るのをあきらめて、花を中心のトレッキングにしました。

黒岳頂上からポン黒岳に向かって一番目につくのはエゾツツジです。

イワブクロやイワツツジが咲き始めています。黒岳に続くポン黒岳ではコマクサがまだまだ健在です。チシマツガサクラも咲き始めています。この花は小さいのですが、その広がりは他の花には到底及ばないぐらいの勢いです。

イワブクロ イワツツジ コマクサ チシマツガザクラ

ポン黒岳を下るとそこは誰もが歓声を上げるお花畑です。

黒岳石室の分岐を左に進路を取ると赤石川に出ます。その間にはミネズオウ、エゾコザクラ、ハクサンボウフウが群生しています。
もう1つ、今年初めて見つけたものがあります。それは大株のクモマユキノシタです。その大株がいくつも群生しています。

ミネズオウ エゾコザクラ ハクサンボウフウ クモマユキノシタ

赤石川を渡ると北海沢に続きます。
ここは、エゾノツガザクラアオノツガザクラ、エゾコザクラ、ミヤマリンドウ、チシマクモマグサなどが群生しています。

エゾノツガザクラ アオノツガザクラ エゾコザクラ ミヤマリンドウ チシマクモマグサ


赤石川も北海沢もお花の宝庫です。たっぷりと水をたたえた豊かな土壌のためでしょうか?この辺り全体は美ヶ原とも呼ばれています。
photo&文:KEI