7月31日 浮島湿原 ヒツジグサが・・・!

 久しぶりの浮島湿原です。7月5日に見つけられなかったモウセンゴケの花とタチギボウシが咲いていることを期待して行きました。お天気もよくツアーの方も大勢訪れていました。
浮島湿原への遊歩道入口
ここから湿原へは1.6kmです。チップを敷いた弾力のあるとても歩きやすい道です。小鳥の鳴き声を聴きながら、しばし森林浴。

遊歩道脇には、気をつけて見ないと見落としそうな小さいかわいい花やすでに赤く色付いた実も沢山あります。

シラオイハコベ シロバナニガナ ウラジロエゾイチゴ ヨツバムグラ
ミヤマタニタ イワツツジ マイヅルソウ タケシマラン

ほとんどアップダウンの無い遊歩道が終わると目の前に湿原が広がります。

最初に目に入ったのはタチギボウシです。花をアップで撮ろうとしたら、ヒメシジミがいました。

タチギボウシ タチギボウシとヒメシジミ

この湿原で見かけたのは、ヒメシジミ、コヒオドシ、ヤマキマダラヒカゲ、クロヒカゲ、クジャクチョウなど蝶とトンボや昆虫です。中でも多いのがいろんな種類のトンボです。

ヒメシジミ カオジロトンボ エゾイトトンボ ヒゲナガカミキリ

浮島湿原には70ほどの沼があるそうですが、その沼を見て言葉を失いました。今まで何回かここに来ましたが、これほどヒツジグサが咲いているのを見たのは初めてです。


静かに見つめていると蕾がポンと音を立てて開きそうな気がしました。


気になっていたモウセンゴケは・・・ありました、ありました。5mmぐらいの小さい花です。他の植物の中に一緒に咲いているので、モウセンゴケだけを写真を撮るのはなかなか難しいです。

モウセンゴケ モウセンゴケの花

お目当てのタチギボウシモウセンゴケの花も、そして、思いがけず沼一面のヒツジグサに出逢えて最高の浮島湿原でした。
これらの花を見るには7月末から8月初旬がいいのではないかと思います。
 今がチャンス!の浮島湿原でした。
photo&文:KEI