5月1日 春をさがしに

春を探しにひと足早く春が来ている上川周辺へ。
上川公園では、エゾエンゴサクが斜面を青く染めています。

またコブシやエゾムラサキツツジなども咲き始めました。

キクザキイチゲ エゾムラサキツツジ

公園に植えられているソメイヨシノの蕾はちょっと大きくなりました。

ソメイヨシノの蕾

コブシはポツポツと咲いていました。

昔からの言い伝えでは、コブシの花の咲き方で今年の天気を占えるそうです。上向きの花が多ければ天気が良い、横向きが多ければ風が強い、下向きが多ければ雨が多いそうです。
今年は・・・?どうも横と上が多いのかな?

上川では野鳥も多くみられました。下の写真はチゴハヤブサ

アカゲラオオアカゲラが近くにいて珍しい光景も見られました。

シラカバの木が何やら黄色くなっているのを見つけました。よくみるとシミのようです。これは!!!モモンガに違いない!

近づいてみると、その木の周りにフンがいっぱい落ちていました。なんて分かりやすい証拠をのこしているモモンガなのでしょう!このシミはモモンガのフンや尿のあと。シラカバの木は白いので、遠くからでもモモンガの痕跡がわかります。

モモンガを見つけたい人は、こういう痕跡を見つければモモンガがすんでいるかもしれませんよ♪

photo/ケン・木守りりんご
文/木守りりんご