5月24日 大雪山麓の森でクマゲラな1日

昼間、11時50分頃、うちのペンション近くでクマゲラの鳴き声が聞こえました。しばらくすると、層雲峡温泉街の上をクマゲラが飛んでいきました。いつものメスクマゲラかな?

今日はついてるぞ〜、と紅葉谷へ出かけると、昨日、一昨日と降った雨で九十九沢の上に細い滝が出来ていました。この滝は結構な水量がないと現れないので、ふだんは見られず幻の滝と化しています。


紅葉谷ではモミジの花がそこここで咲いています。

次に陸万へ。新緑がとても鮮やかです。
 

陸万のキャンプ場周辺は野鳥がいっぱい!様々な野鳥の声につられて、あっちにフラフラ、こっちにフラフラしているとアカゲラゴジュウカラ、シマエナガホオジロなどにすぐ会えます。
ゴジュウカラ

陸万の森からはエゾハルゼミの声が聞こえてきました。1年ぶりに聞くこの声、とても懐かしく感じます。日射しが強く暖かかった3日前、高山でもエゾハルゼミの初鳴きが聞こえました。

エゾハルゼミの抜け殻

その後、上川方面へ足をのばすと、新緑はだんだんと深い緑に変化してきました。森の中はニリンソウが全盛期です。沢沿いにはエゾノリュウキンカが終わり、今はワサビの白く可愛い花が咲いています。

ニリンソウ

ワサビ

上川ではクマゲラも目撃!オスのクマゲラがコロコロコロコロ・・・と飛んできました。

巣穴近くにとまり、その後、巣口でズルッと落ちそうになって慌てていたのがコミカルでした。その後、サッと巣内に入っていきました。

そろそろ繁殖シーズンのクマゲラ大雪山麓の森のあちこちで、クマゲラたちはこれから忙しく子育てをするのでしょうね(^^)

photo/ケン・木守りりんご
文/木守りりんご