9月13日 黒岳〜お鉢平の渕の紅葉

 層雲峡の天気予報は”曇りのち晴れ”。黒岳の周りに雲はあったのですが、登ることにしました。9月9日に登った時より斜面は少し色付いて見えました。
黒岳の紅葉
黒岳7合目リフト降り場付近のカエデなどが色付いてきました。

黒岳斜面の紅葉。今年はスタートでフライングのように8月末に紅葉したウラジロナナカマドの葉が散ってしまいました。また、暖かいので、徐々に紅葉し始め、きれいな色が出ませんでした。最近ようやく、紅葉らしい紅葉が始まりました。ハイオトギリはきれいに紅葉していますが、斜面など全体の色はぼやけています。
黒岳8語目付近の紅葉
ハイオトギリの紅葉進行中です。

黒岳の登山道で出逢った方達、お母さんは84歳。若い時4〜5kmの道を歩いて通勤していたために足腰が強くなったそうです。60才の時富士山に登り、今日は大雪山の黒岳から雲ノ平まで歩いていらっしゃいました。ちょっとはにかみながら写真を撮らせてくださいました。この方にお会いして元気をもらえました。

黒岳の頂上、ポン黒岳側の斜面もウラシマツツジが早くから紅葉したので、枯れて黒くなったものもありますが、まだ紅葉していなかったウラシマツツジやクロマメノキが斜面を彩っています。

ウラシマツツジ ウラシマツツジ クロマメノキ

ポン黒岳の斜面も一度黒っぽくなっていましたが、今日は明るい色に色変わりしていました。
ポン黒岳の紅葉
ポン黒岳を下ると黒岳石室です。水色のビニールシートで包んだものが置いてありました。管理人さんに聞いてみると、バイオトイレで使うオガクズ2〜3年分だそうです。この間、石室の屋根の葺き替えをした時にその資材と一緒にヘリコプターで運ばれてきたということです。屋根もきれいになっていました。これで雪も入らなくなるだろうと話していました。
黒岳石室
この辺りで一番広い範囲で色づいているところといえば雲ノ平です。
進行方向左側
登山道
進行方向右側
9月9日にお鉢平を周った時に一番紅葉していたところがどうなっているのか気になりお鉢展望台を越えて行ってみました。ウラシマツツジもまだ健在でした。その上クロマメノキも色付いていました。
お鉢平展望台
お鉢平の渕の紅葉
北鎮分岐手前の紅葉
今日はここで折り返しました。今年の紅葉に関して、いろいろ噂はありますが、フライングした1本のウラジロナナカマドでもこれから色付こうとする葉もあるし、これから紅葉するウラジロナナカマドもあるということを突き止めてきましたので、ご期待下さい。

半分葉が落ちたもの 順調に紅葉しているもの

photo&文:KEI