8月8日 3度目の浮島湿原

 計画していたわけではありませんが8日ごとに3度浮島湿原へ行ったことになります。今日の浮島湿原は、こんな感じです。


前回、森沼以外にあまりなかったヒツジグサは1週間遅れで例年のように生育していました。ヒツジグサはこれからが旬です。

森沼は周りに囲まれて少し低く、陽だまりになって暖かいからでしょうか、ヒツジグサの成長が早かったようです。今は葉が黄色くなって花の数もすくなくなっています。下は前回との比較の写真です。

↑7月31日森沼のヒツジグサ

↑8月8日森沼のヒツジグサ
トキソウはかなり少なくなっています。今ピークに達していると思われるのは何といってもタチギボウシです。

トキソウ タチギボウシ

湿原の奥の方にはタチギボウシが林立していて、はるか遠く湿原の渕が薄紫色に縁取られています。


湿原の生きものカオジロトンボやエゾルイトトンボはいつ行っても飛んでいます。今回はルリボシヤンマが増えていました。めずらしいイイジマルリボシヤンマもいると聞いたのですがどれがそうなのか分かりませんでした。蝶はヒメシジミがたくさんいました。

カオジロトンボ ゾルイトトンボ
ルリボシヤンマ ヒメシジミ

植物たちはいつの間にかに実を生らせ始めました。

ツルコケモモ エゾノゴゼンタチバナ アカミノイヌツゲ

湿原は次々に変化しています。是非訪れてみて下さい。静かな時の流れが感じられます。
photo&文:KEI