9月16日 美ヶ原〜北海岳の紅葉と生きものたち

 今日は、ガスがかかったり曇ったり雨が降ったり、時折日が射すという状態でした。。

 黒岳斜面の紅葉のピークは9合目から8合目まで下りてきています。

(8合目登山道)

ウラジロナナカマド オガラバナ

 黒岳頂上のウラシマツツジは終わりかけていますが、クロマメノキがきれいに紅葉しています。

(黒岳頂上付近)
登山道からちょっと離れたところでいぶし銀のようなクロマメノキを見つけました。

クロマメノキ いぶし銀のようなクロマメノキ

 今年は鳥と出会う機会が少なかったのですが、ポン黒岳にさしかかったあたりでノゴマに出会いました。今まで見たノゴマは木のてっぺんで甲高い声で鳴いていたのですが、今日のは黙ってミヤマハンノキの間にいました。
(ノゴマ

シマリスには黒岳頂上付近とポン黒岳・北海岳で会いました。餌をとったり、巣に木の葉を運んだりしていました。
 

ポン黒岳下の岩場にはナキウサギがいました。今年は出会いが多く今日は同じ場所で3匹が走り回るので、目が6つ欲しいぐらいでした。

 赤石川・北海沢の辺り全体を美ヶ原と呼んでいます。美ヶ原では目の前で草の実をついばむホシガラスに出会いました。
(ホシガラス)

さて紅葉ですが、黒岳石室から赤石川に向かって下る辺りから写真の枚数が急に増えます。どこもカメラに収めたい景色ばかりです。



今一番きれいな紅葉はチングルマです。
   
こんなかわいいコケモモもあります。

 今日は空模様が怪しく、高い山の景色も見えそうになく雨が降り出したので、北海岳を少し登り、北鎮岳と凌雲岳が見えるあたりで引き返しました。それでもう大満足です。
 
 今、美ヶ原から北海岳の紅葉は一番いい時ではないかと思います。黒岳に登られる方は是非北海岳方面へ足を延ばして美ヶ原の紅葉をお楽しみ下さい。
photo&文 KEI