9月21日 銀泉台〜白雲岳の紅葉

今日は銀泉台、赤岳の紅葉情報を見に行ってきました。

赤岳の麓、第一花園周辺にあたる斜面の紅葉は6割くらいでしょうか。色鮮やかになってきました。

奥の平も見ごろです。ウラジロナナカマドは真っ赤にはなってませんが、橙色に色づきました。

一番の見ごろを迎えているのは第三雪渓!銀泉台の斜面の紅葉は、有名ですし比較的容易に見に行けますが、余力のある方は第三雪渓までぜひ足をのばしてみてください。現在オススメできる紅葉スポットです。

紅葉した木々の間をぬうように存在する登山道。

雪渓がとけたばかりのところには花もいくつか咲いていました。

今年は山の実の生りがとても良いようで、コケモモやガンコウランがわんさかありました。おいしそう〜!

ハイマツの実が食べられています。おそらくホシガラスの仕業です。ホシガラスはその名の通り、白い模様が入りとても美しい模様をした鳥です。

赤岳頂上にたどり着くと、次は白雲岳を目指しました。今年は白雲岳麓では、ナキウサギの姿をよく見ます。あっちにも、こっちにもわらわらと現れます。冬に備え、食糧を一生懸命蓄えているのでしょうか。


白雲岳につくと、向こうには旭岳や熊ガ岳などを望めました。白雲岳では、霧がサーッと出ては消え、まるで山は生き物のように刻々と姿が変わります。まるでショーを見ているよう!

今日はとても風が冷たく、毛糸の帽子や手袋、フリースなども必要なくらい冷え込んでいました。登山される方は、十分な防寒具をご用意ください。

photo・文/木守りりんご